みなさまこんにちは。
今日は昨日より気温が高く、絶好のお花見日和です。
目黒川沿いは、朝から多くの人で賑わっています。
2017年4月2日(日曜日)10:00の開花状況
7分咲きの桜と、5分咲きまで咲いていない桜、いろいろな桜がありますが、
目黒川の桜は、全体的には見頃を迎えています。
まだつぼみの桜もたくさんあるので、来週お花見を予定している方も
十分に楽しめると思います。
今朝はこれまでの中で一番人が多く、目黒川沿いは混雑しています。
クルマも通る道なので、気を付けてお花見をしたいですね。
雲は多めですが、昨日よりは良いお天気になりました。
明日から徐々に気温が高くなる予報が出ているので、
今週は桜が一気に開花しそうです。
5分咲き以上になると、見ごたえが出てきますね。
今日は桜まつりも開催されるので(詳細は本記事の下部参照)、
ちょうど見頃を迎えられてよかったです。
ちなみに、中目黒駅には桜の季節限定のパンフレットが登場しました。
正面改札を出てすぐ左に、こんな感じで ↓ 置いてあります。
桜の季節の中目黒駅は、ものすごい人の数が押し寄せてくるので、
もしかしたら遅い時間だとなくなっているかもしれません。
ページをめくってみると、目黒駅から池尻大橋駅までの桜スポットや、
中目黒の詳しい桜スポットも写真付きで紹介されています。
英語・中国語・韓国語で紹介されているので、外国人の友達と一緒の人は
便利かもしれません。
目黒川の桜の開花状況は、また明日お伝えします。
第31回中目黒桜まつり
日時:2017年4月2日(日) 10:00~17:00
会場:目黒川と蛇崩川との合流点遊び場
雨天の場合 目黒学院体育館
目黒川ライトアップ
日時:2017年4月1日(土)~4月10日(月) 17:00~21:00